2015年02月08日
SOMETHING FOUR
《SOMETHING FOURとは…》
結婚式でのおまじないで、結婚式当日に花嫁が身に付けると幸せになれるというもののこと。
「何か古いもの」「何か新しいもの」「何か借りたもの」「何か青いもの」の4つがあります。
SOMETHING FOURとは花嫁の幸せを願い生まれた言い伝えの一つです(^O^)
【☆SOMETHING OLD☆】
祖先から受け継がれた幸せ、富の象徴。
先祖代々伝わった、あるいは家族から譲られた宝飾品を当てるのが一般的です。
【☆SOMETHING NEW☆】
新生活における幸せの象徴。一般的には白いものを用意する。
花嫁衣裳の一部である白いサテン製の上靴や長手袋などをこれに当てることが多い。
【☆SOMETHING BORROWED☆】
経済的に豊かになるための隣人愛の象徴。
幸せな結婚生活を送っている友人や隣人から持ち物を借りることにより、
その幸せにあやかる。ハンカチやアクセサリーを借りるのが一般的です。
【☆SOMETHING BLUE☆】
聖母マリアのシンボルカラーである青は純潔を表します。
最近では指輪の内側にブルーサファイヤを入れたり、ブーケの中に
さりげなく青い花を入れたりするお客様もいらっしゃいます。
皆様もSOMETHING FOURを身につけて幸せな花嫁になってください☆(^0^*)

これまで500組以上の結婚式場探しをサポートしてきた、結婚式場を知り尽くすプロのコンシェルジュたちが、おふたりにぴったりの結婚式場を無料でアドバイス。おふたりもご両親も納得する結婚式場が決まるまで、無料でお手伝いいたしします。
>こだわりウェディング




- 2016年3月6日
DIYで自分らしいウェディングを! - 2015年1月19日
ワンランク上のフレンチレストランでウェディングを! - 2015年1月16日
伯翠庵で人気の「笹酒」 - 2015年1月16日
少人数ウエディングも伯翠庵がお勧め - 2016年5月11日
美味しい食事でおもてなし(さがレトロ館) - 2015年1月21日
小倉を一望、天空のバンケット - 2015年1月19日
家族だけのウエディング - 2015年1月19日
神社から料亭まで人力車で! - 2015年1月21日
ベイエリアでの100名でも叶う会費制レストランウェディング - 2015年1月20日
お食事にこだわるなら和食ですね - 2015年9月27日
お食事会wedding - 2015年1月19日
ガーデン挙式でシャボン玉シャワー - 2017年2月18日
ボートハウスでオリジナルウェディング - 2015年1月20日
フレンチで非日常を味わうウェディングを! - 2015年5月25日
一日一挙式 お二人の為の特別な空間を・・・ - 2015年1月21日
和婚下見会 - 2015年1月21日
ベイサイドデートフェア - 2015年6月6日
やまとなでしこ体感フェア - 2015年5月2日
【ゴールデンウイークは毎日開催】 人気!!デザートビュッフェ付無料試食 - 2015年10月25日
マル・マーレ